P2Cスタジオの流れ


他の会社とリッチリンクの違い
この先のキャリアビジョン、あなたは何を望みますか?
【大手企業との比較】 【大手企業との比較】

リッチリンクでは…
- 意思決定のスピードが早く裁量権も大きい為、
自らの意思でスピーディーに事業を進める事で
個の成長にも繋がる - 実力に即した役職とそれに呼応した機会と報酬が
与えられる環境であり、20代でも
幹部になる事が可能
リッチリンクでは…
- 意思決定のスピードが早く裁量権も大きい
為、自らの意思でスピーディーに事業を
進める事で個の成長にも繋がる - 実力に即した役職とそれに呼応した機会と
報酬が与えられる環境であり、20代でも
幹部になる事が可能
大手企業は…
- 意思決定のスピードが遅く、自身の裁量権も
小さい - ポストが埋まりがちで、昇進スピードも時間が
掛かる為、20~30代で幹部になる事は難しい
大手企業は…
- 意思決定のスピードが遅く、自身の裁量権も
小さい - ポストが埋まりがちで、昇進スピードも時間
が掛かる為、20~30代で幹部になる事は
難しい
【広告代理店などのマーケティング支援会社との比較】 【広告代理店などのマーケティング支援会社との比較】

リッチリンクでは…
- 商品企画やマーケティングの戦略立案から行う事
が出来る為、本質的なマーケティング能力が身に
付く - 共同事業開発モデルの為、クライアントワークは
最小限でマーケティングの追求に時間を費やす
事が出来る
リッチリンクでは…
- 商品企画やマーケティングの戦略立案から
行う事が出来る為、本質的なマーケティング
能力が身に付く - 共同事業開発モデルの為、クライアント
ワークは最小限でマーケティングの追求に
時間を費やす事が出来る
広告代理店などのマーケティング支援会社は…
- 戦略はクライアントが決めており、実行部分の最適化に留まる
- マーケティングの追求よりも、クライアント対応に
時間を割かれてしまう
広告代理店などのマーケティング支援会社は…
- 戦略はクライアントが決めており、実行部分の
最適化に留まる - マーケティングの追求よりも、クライアント
対応に時間を割かれてしまう
【事業会社マーケ職との比較】 【事業会社マーケ職との比較】

リッチリンクでは…
- 複数プロジェクトに関わる事が出来る為、再現性と汎用性が高いマーケティング能力が身に付く
- 商品企画から携わる事が出来る為、マーケティングの根幹であるコンセプトメイキングから関わる事が出来る
リッチリンクでは…
- 複数プロジェクトに関わる事が出来る為、
再現性と汎用性が高いマーケティング能力
が身に付く - 商品企画から携わる事が出来る為、
マーケティングの根幹であるコンセプト
メイキングから関わる事が出来る
事業会社マーケ職は…
- 単一商品のマーケティングに従事する事になり、
特定領域のマーケティングにのみ詳しくなれる - 既にある商品のマーケティングが主業務であり、
商品企画は行わない事が多い
事業会社マーケ職は…
- 単一商品のマーケティングに従事する事に
なり、特定領域のマーケティングにのみ
詳しくなれる
- 既にある商品のマーケティングが主業務で
あり、商品企画は行わない事が多い


等級制度
成長できる環境
M9~M10職
執行役員クラス
- 事業部の売上責任を持ち、事業部の成果を最大化させる
他事業部とも連携を図り、会社の組織・事業に対して高いインパクトをもたらす
- 事業部の売上責任を持ち、事業部の成果を
最大化させる他事業部とも連携を図り、
会社の組織・事業に対して高いインパクトを
もたらす
年収
年収1100万円~1700万円
M7~M8職
事業責任者クラス
- 事業部の売上責任を持ち、組織・事業の成果を最大化させる
- 事業部の売上責任を持ち、組織・事業の成果
を最大化させる
年収
年収800万円~1100万円
M5~M6職
マネージャークラス
- プレイヤーとして安定的に高い成果を出している
- メンバー育成・案件リードにも責任をもち、組織・事業全体の成果を最大化させる
- プレイヤーとして安定的に高い成果を
出している - メンバー育成・案件リードにも責任をもち、
組織・事業全体の成果を最大化させる
年収
年収500万円~800万円
M3~M4職
リーダークラス
- レイヤーとして高い成果を安定的に出すことができる
- 担当案件を積極的にリードし、高い付加価値を発揮している
- レイヤーとして高い成果を安定的に出すこと
ができる - 担当案件を積極的にリードし、高い付加価値
を発揮している
年収
年収400万円~600万円
M1~M2職
メンバークラス
- プレイヤーとして安定的に成果を出している
- 他メンバーと協働して担当案件に積極的に貢献している
- プレイヤーとして安定的に成果を出している
- 他メンバーと協働して担当案件に積極的に貢献
している
年収
年収300万円~500万円
社員・現場紹介
リッチリンクは、多様なメンバーが日々挑戦を重ね、共に成長し続けるチームです。
リッチリンクは、多様なメンバーが日々挑戦を重ね、
共に成長し続けるチームです。
よくある質問
リモートワークは可能ですか?
勤務は原則として出社をお願いしておりますが、バックオフィス部門の業務に限り、
リモートワークも可能です。
勤務は原則として出社をお願いしております
が、バックオフィス部門の業務に限り、
リモートワークも可能です。
どのような社風ですか?
30代の社員が多く、普段は比較的落ち着いた雰囲気ですが、戦略会議やブレインストーミングの際には、立場に関わらず活発な意見が飛び交い、非常に熱気のある議論が行われます。
30代の社員が多く、普段は比較的落ち着いた
雰囲気ですが、戦略会議やブレイン
ストーミングの際には、立場に関わらず
活発な意見が飛び交い、非常に熱気の
ある議論が行われます。
どのような価値観を大切にしていますか?
私たちは、指示された業務をこなすだけでなく、自ら課題を発見し、新しい価値を生み出していく「主体性」を大切にしています。
私たちは、指示された業務をこなすだけ
でなく、自ら課題を発見し、新しい価値を
生み出していく「主体性」を
大切にしています。
未経験からでも活躍できますか?
未経験からのキャリアアップも十分に可能です。実際に、業界未経験で
入社した社員が、入社後半年でプロジェクトリーダーに抜擢され、
さらにその約半年後には新商品リリースを成功させた実績があります。
未経験からのキャリアアップも十分に可能
です。実際に、業界未経験で入社した社員が、
入社後半年でプロジェクトリーダーに抜擢
され、さらにその約半年後には新商品
リリースを成功させた実績があります。
入社後の研修内容や期間について教えてください。
入社後、まずはマーケティングの原理原則といった基礎知識を約1週間の座学で習得いただきます。その後は、実際のプロジェクトにサポートとして参加し、リーダー指導のもとOJT形式で実践的に業務を学んでいただきます。
入社後、まずはマーケティングの原理原則と
いった基礎知識を約1週間の座学で習得
いただきます。その後は、実際の
プロジェクトにサポートとして参加し、
リーダー指導のもとOJT形式で実践的に
業務を学んでいただきます。
配属後のフォローアップ体制はありますか?
はい、月に2回、上司との1on1ミーティングを実施しています。この場で、日々のコンディションや職場環境、今後のキャリアなどについて話し合い、必要に応じたきめ細やかなフォローアップを行っています。
はい、月に2回、上司との1on1ミーティング
を実施しています。この場で、日々の
コンディションや職場環境、今後の
キャリアなどについて話し合い、必要に
応じたきめ細やかなフォローアップを
行っています。
応募書類で重視する点は何ですか?
応募書類では、実績や結果に加えて、どのような目的や戦略に基づいて行動されたのか、その過程における思考プロセスなどを具体的に記述していただくと、応募者様のお人柄やポテンシャルをより深く理解する上で大変参考になります。
応募書類では、実績や結果に加えて、どの
ような目的や戦略に基づいて行動されたの
か、その過程における思考プロセスなどを
具体的に記述していただくと、応募者様の
お人柄やポテンシャルをより深く理解する
上で大変参考になります。
オンライン面接は可能ですか?
選考におきましては、一次面接と二次面接は原則オンラインで実施し、最終面接のみ弊社オフィス(本社)にて対面で実施させていただきます。
選考におきましては、一次面接と二次面接は
原則オンラインで実施し、最終面接のみ弊社
オフィス(本社)にて対面で実施
させていただきます。
Company Profile







